TOEIC(R) L&R テストの英語 基礎から目指す400点 [5/21(水)〜]
講座概要
講座番号 | 4020-2025S011 |
---|---|
曜日 | 水曜日 |
開講期間 | 2025/05/21(水)~2025/07/09(水) |
時間 | 17:00~19:05 |
受付期間 | 2025/03/05(水)~2025/05/14(水) |
受講料 | 一般:25,300円、 学友会終身会員:22,770円、 学友会年会員:22,770円、 在学生:20,240円 |
実施方法 | 対面 |
会場 | 玉川大学(大学1号館) |
講師 | 佐藤 健司 |
講座レベル |
講座の内容
この講座では、英語の基礎となる中学・高校レベルの文法の復習を通して、英語の土台作りをします。また、TOEICでよく扱われるビジネス関連の単語や例文を多く取り入れることで、無理なくテストに対応できるようにします。直前対策というよりは、基礎力の構築に重点を置きます。講座は8回で、be動詞と一般動詞から始まり、品詞や時制、接続詞など文法仕立てでユニットを分けています。授業は以下のような構成になっています。
最初の20分は単語の強化(1)です。教材で使用される基礎となる単語やビジネス関連の単語をピックアップした小テストを通じて、頻出語彙の習得を図ります。次の60分は文法の説明と、それに関連した問題(2)です。基礎的な説明を通して理解を深め、練習問題をこなすことで文法を定着させます。最後の30分でTOEICテストの問題(3)を行います。習得した文法をベースにして、初級レベルのPart5や長文(Part6とPart7)の問題を行います。eメールや広告、ビジネス会話など、TOEICでよく取り上げられる問題をこなすことでテストに慣れて
もらいます。また、初級レベルのリスニング(Part1〜Part4)の問題を通して、リスニングの基礎力を養います。
授業では、パワーポイント上で写真やイラストをふんだんに用いて、わかりやすく解説します。英語とイメージが結びつくことで、より強固に英語が定着します。また全編を通して、意味のまとまりごとに英語を捉えるように工夫されています。
この講座を受講することで、TOEICテストの600点や700点を目指すための揺るぎない基礎を築いていきます。あなたの成果を最大限に引き出すサポートをいたします。
目標受験日:7月13日(学内IPテスト)、7月27日(公開テスト)
※この講座を受講された方は7月13日のIPテスト(会場:玉川大学)を無料で受験できます。なお、未受験の場合の返金はいたしません。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 備考 |
---|---|---|
1 | 2025/05/21(水) | |
2 | 2025/05/28(水) | |
3 | 2025/06/04(水) | |
4 | 2025/06/11(水) | |
5 | 2025/06/18(水) | |
6 | 2025/06/25(水) | |
7 | 2025/07/02(水) | |
8 | 2025/07/09(水) |
対象
どなたでも
教材
プリントを配布(教材費込)
持ち物
テキスト、筆記用具、辞書
講師紹介
- 佐藤 健司
- TOEIC(R)テスト対策専門講師
中央大学卒業。
企業や大学でTOEICの講座を担当。
著書に「TOEICテスト600点クリア英単語・熟語 1500」(成美堂出版)、「CD付きTOEIC TEST ワード&フレーズ 2000」(新星出版社)、「入試長文読解演習 Aim High Vol.1」(美誠社)などがある。
TOEICスコア975点取得。